RTC(リアル・タイム・クロック)リセット

  • 2019/10/31
  • コメントを書く

PCの電源を入れたら、BIOSのビープ音
ネットで調べたら、回数により原因が違うらしい。で、カウントすると4回。
短音4回はシステムタイマーエラーということらしい。

https://www.4900.co.jp/smarticle/7850/

「リアルタイムクロック」にエラーということなので、ググッてみると、RTC(リアル・タイム・クロック)リセットする方法を見つけて、実行

https://www.dell.com/community/Latitude/RTC-%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E6%89%8B%E9%A0%86/td-p/6215506

無事に起動しました。ありがとう、記事を書いていただいてる皆さん!!

古いPCなので、今夜中に重要データをバックアップします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

Warning: Attempt to read property "show_author" on bool in /home/xb228391/ibelievemyself.jp/public_html/wp-content/themes/opinion_tcd018/single.php on line 84

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/xb228391/ibelievemyself.jp/public_html/wp-content/themes/opinion_tcd018/comments.php on line 159

ピックアップ記事

  1. 2021-1-2

    【2021年1月】2日目

    2日目 やったこと ●ジョギング 4.26km/31:17 きつくて途中歩きながらなんとか…
  2. 2021-1-1

    【2021年1月】1日目

    1日目 習慣化は一度に多くをやらないことがコツと聞いて、まずは一つから。 「体力をつける」 …
  3. 2020-4-25

    ヘルプ・ザ・ヘルパー

    バスケットボールの戦略の一つにある「ヘルプ・ザ・ヘルパー」、卓越したチームはみんなやってる こ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る