カテゴリー:30日間チャレンジ
-
11日目
プランク、スクワット、クランチチャレンジスケジュールによるとレストディーなので、プッシュアップ以外はレストにしました。
明日から全チャレンジの回数が増えてくるので、しっかり休みます。
時間が出来た…
-
10日目
チャレンジのメニューがきつくなってきた。
女性向けのメニューだと記載されてたけど、最終日のプランク300秒をやりきれる人いるのかな?
男性でも、途中で休憩後に再度チャレンジというパターンじゃないと5分間も…
-
9日目
昨日、レスト日だったので、今日は気持ちよくやれるかなと思ったら、真逆。
スタートするまでが億劫でした。
始めてしまえば問題なくクリアできたので、疲労しているのは肉体のほうではなくてメンタルの方だった…
-
8日目
昨日のWBSSで、井上尚弥がフアン・カルロス・パヤノ相手に70秒でKO勝利。あまりの強さに言葉を失いました。
WBC世界ライトフライ級王者の拳四朗も7回TKOで、4度目の防衛に成功しましたが、流石に70秒…
-
7日目
まるで夏が戻ってきたかのような一日。
外に出て走ればいいものを、ダラダラと録画したテレビを見て過ごしてしまった。
見たのは「チャリダー」と「ラン×スマ ~街の風になれ~」
チャリダーは乗鞍。
今…
-
6日目
終日、家事の日。
掃除、洗濯を一気に終わらせて、小豆があったので「カボチャと小豆のいとこ煮」を作る。
小豆は圧力鍋を使用せず普通に鍋で煮たのでキッチンでの読書にはピッタリ。
昼から呑みながら読…
-
5日目
今日は気分が台風一過並にすっきり。
連休前に仕上げる予定だったものが、クライアントのチェックが遅れてどうなるかと思っていたけれど、なんとか連休前に終了。
明日から3連休。
子どもが小さい頃は、…
-
4日目
今日はやさぐれた一日。
何が気に入らないのかは自身で把握しているものの、こんな日があっても良いと「許可」。
天気にも様々な天気があるように、人の気分もその日によって違うということ。
こんな日は、たっぷりと…
-
3日目
昨日、明日こそは走ると宣言したので、距離や速度はともかく走ると決めて夕方から2kmジョグ。
ジョギングは骨粗鬆症を防ぎ心肺能力を高めるので最高です。
同じ有酸素運動でも、自転車は足から受ける衝撃がなく骨…
-
2日目
昨日は台風一過の晴天だったものの、蒸し暑く夏が戻ってきたかのような天気。
今日も引き続き青空が広がる一日で、湿度が無く気持ちの良い一日。
外を走るチャンスだったけれど、仕事の関係で走れず。
今週は明日まで…
ピックアップ記事
-
2021-1-2
2日目
やったこと
●ジョギング 4.26km/31:17
きつくて途中歩きながらなんとか…
-
2021-1-1
1日目
習慣化は一度に多くをやらないことがコツと聞いて、まずは一つから。
「体力をつける」
…
-
2020-4-25
バスケットボールの戦略の一つにある「ヘルプ・ザ・ヘルパー」、卓越したチームはみんなやってる
こ…
-
2019-10-31
PCの電源を入れたら、BIOSのビープ音
ネットで調べたら、回数により原因が違うらしい。で、カウン…
ページ上部へ戻る
Copyright © Believe in Myself All rights reserved.